Chateau L'Arrosee St-Emilion Grand Cru Classe |
パーカー氏、ペッパーコーン氏が、「アンリ・ジャイエのブルゴーニュワインを思わせる」と表現する、メドック的な味わいとブルゴーニュ的なアロマが調和する、他にはない味わい!!サン・テミリオンの街に面したコート地区の斜面。【シャトー・ベレール】、【シャト・.マグドレーヌ】といった有名シャトーと並んで最高の場所に位置しています。ナポレオン三世の下の大臣であった【ポエール・マーニュ】によって始められたシャトーです。1868年には、早くも第1特別級になる程です。(1955年までの格付け制度では、特別1級は現在の特別級と同等。)1956年以後、2002年までは【フランソワ・ロダン】が管理し、以降は【ジャン=フィリップ・カイユ】が所有、サン・テミリオン特別級の再生に向け、努力を始めており、今後の更なる活躍と変貌が期待されています。 このシャトー、ロバート・パーカー氏も「コート(サン・テミリオンの丘)と呼ばれる斜面に位置するラロゼが、サン・テミリオンでは最も知名度が低く、宣伝されたこともないワインの1つである。」と言わせるほど、その名前が知られていない地味なシャトー。しかしながら、同様に、「そのワインの質の高さが知られるようになるにつれ、必然的に有名になってきた」とも評価しています。 ワインが造られる西側の傾斜地に広がる畑は、約9.3ha。 日差しが最大限に当たる中腹の畑と、少し暖かい下方の畑の二種類を所有。二つの畑から収穫したブドウ比較し、最も良い比率でブレンドすることで、最高のワインが生み出せるよう工夫しています。 また、サン・テミリオンのワインとしては、かなりカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高い(約20%)のもこのシャトーの特徴です。少しメドック的なニュアンスも感じられる、他にはないサン・テミリオンワインです。 『最上の時のラロゼは、隠そうとしても隠しきれない絹のようなきめを持つ非常にブルゴーニュ的なワインであり、広がりのあるブラックチェリーとラズベリーの芳香と品質の高い、スモーキーな新樽のふんだんな香りが絡み合っている。いつも感じることであるが、ブルゴーニュの偉大な天才である、アンリ・ジャイエがつくったワインと言っても簡単に通ってしまうに違いない。」 (デイビット・ペッパーコーン、『ボルドーワイン』) 「ラロゼのワインのスタイルはユニークである。肉づきがよく、しっかりしていて、力強く、かぐわしく、リッチで充実している。多様な特性を持ち、時として、ラ・ラギューンといった南部メドックのシャトーを思わせるようなスタイルとなることがある。 またある時は-例えば1990年、1989年、1986年、1985年-は、リッチで元気いっぱいのブルゴーニュ・ワインに似ている。ラロゼは名高いオランダ人作家のヒューブレヒト・ダウケルが『このアペラシオンで最高のワイン』と称した、偉大なワインである。」 (ロバート・パーカーJr. 『ボルドー第四版』) シルキーで滑らかな口当たり。黒スグリ、甘いチェリーの凝縮した果実味。フランボワーズ、スミレ、チェリー、シガーやドライハーブ、スパイス、スモーク等の素晴らしく花のようなアロマ。芯の通ったタンニンを感じられます。構造の感じられる。ゴージャスなワイン。飲むほどに深い味わいに魅せられます。 *商品画像は参考になっております。お届けは商品名のヴィンテージになります。 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●こちらの商品は 【受注発注商品】 になっております。 ご注文をいただいてから輸入元に在庫を確認し手配致します。 ●在庫は日々変動しておりますので終売の場合もございます。 予めご了承ください。その際は必ずご連絡致します。 ●通常、到着まで2〜3営業日頂いております。 ●注文日時やお送り先地域によって、最短で2日後にお届け致します。 ●【受注発注商品】ですので、基本としてご購入後のお客さま御都合による返品はお受けすることができません。 ![]() ≫≫ *当店のヴィンテージワインに関する考え方
【ワイン通販】【通販ワイン】 【フランス】【ボルドー 】【サンテミリオン 】【シャトー ラロゼ】【赤 フルボディ】【サンテミリオン グラン クリュ クラッセ AOC】【AOC サンテミリオン グラン クリュ クラッセ】【AOC サンテミリオン 特別級】【サンテミリオン 特別級】【シャトー ラ ロゼ】【フランス 辛口 赤 】【ボルドー 辛口 赤 】【サンテミリオン 辛口 赤 】【サンテミリオン グラン クリュ クラッセ 】【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】 |